




























Item No. / S-2401-39
製造国 : イギリス
製造年 : 1960~70年代
メーカー : Jentique (ジェンティーク)
主な素材 : チーク材
【サイズ】
(㎜)
W/約235
W(片面拡張)/約890
W(両面拡張)/約1543
D/約1075
H/約738
【 Caption 】
イギリスJentique(ジェンティーク)社のゲートレッグテーブル。
シーンに合わせて天板を折りたたむことができ
両方の天板を広げて4~6人掛けテーブルとして、
片方の天板を広げて畳んでいるほうを壁に付ければ2~3人掛けのテーブルとしてもご使用いただけます。
使わない時は天板を閉じてコンパクトに収まります。両面を広げた時の脚部がとても美しいのも特徴的です。
ゲートレッグテーブルは天板を開いた際の脚となる支柱は1本のものが多いのですが、こちらのテーブルは2本あり、2本がクロスされる状態で天板を支えるので、とても安定して上からの荷重にも耐えられやすくなっています。
Jentique(ジェンティーク)社
1930年台のイギリスで、当初はおもちゃメーカーからスタートしたというユニークな歴史をもつ家具メーカーです。
北欧デンマークのデザインに触発された、モダンスタイルの家具を次々と発売し、1950~1960年ミッドセンチュリー期に非常に人気でした。
【状態】
全体的に状態は良いですが、小さな打ち込み、細かなスレ、シミ、小キズはあります。
また天板・天板淵にシミやキズ、打ち込みがございます。
(写真をご参照ください)
こちらの商品はタッチアップ、グラつき・構造チェックの基本メンテナンス後、お渡し致します。
天板の再塗装をご希望される場合は、
下記のURLより「天板再塗装(ご希望の場合)」を一緒にご購入ください。
(追加料金27,500円を頂戴いたします)
https://mumokuteki-antique.com/items/64a6779b91f26e00310dbb52
※天板再塗装について※
サンディング(研磨)し、古い塗装を剥ぎおとし、最後に塗装を施して完成となります。
古い塗装を剥ぎ落すことで、細かな傷や汚れもきれいになります。
アンティークの風合いは残しつつ、細かな傷、シミは目立たなくなり、気持ちよくご使用いただける状態に仕上がります。
✳︎他にも気になることがございましたら、気軽にお問い合わせください。
tel:075-277-7100
mail:antique@mumokuteki.com
Instagram DM:https://www.instagram.com/mumokuteki_antique/
※お返事にお時間をいただく場合がございます。
お急ぎの場合はお電話にてお問い合わせいただくようお願いいたします。
※メールとInstagram DMでお問い合わせいただいた場合でも、お電話にてお返事させていただく事もございますので、お電話番号もご記載いただけますと大変助かります。どうぞよろしくお願いいたします。
【ご購入前に必ずお読みください】
アンティーク家具・雑貨をお買い物の際のご注意について
下記のURLより必ずご確認いただき、ご了承をお願い致します。
https://mumokuteki-antique.com/news/649e75901bcd74002ba2c1e0
✩